サイロは、高血圧症(軽症)や高血圧に伴う症状を改善するために考え出された生薬製剤です。
シャクナゲヨウ・カイカ・ケツメイシは身体にあった血圧に調整し、センキュウ・カノコソウは高血圧症の改善を手助けするように働きます。
【商品名】
サイロ
【内容量】
240カプセル
【効能・効果】
高血圧症(軽症)、高血圧の随伴症状a)(不眠、肩こり、耳なり、めまい、動悸、頭痛)
a)高血圧の随伴症状:高血圧に伴って起こる症状のことを示します。
【原材料名】
水製エキス 1.14g(ケツメイシ 2.86g・センキュウ 0.57g・シャクナゲヨウ 2.29g)、カノコソウ末 1.14g、カイカ末 1.72g ※添加物として青色1号、赤色3号、黄色5号、酸化チタン、ゼラチン、ラウリル硫酸ナトリウムを含有する
・本剤は褐色(キャップ)とだいだい色(ボディ)の二色のカプセル剤です
内容物は黒褐色で、特異なにおいを有し、味は苦い粉末です
・本剤は天然の生薬を原料としています
内容物の色調は多少異なることがありますが、効果に変わりはありません。
【お召し上がり方】
・次の量を、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい
・大人(15才以上)は1回3〜5カプセルを1日1〜2回
【用法・用量に関連する注意】
・用法・用量を厳守すること
【使用上の注意】
●してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
次の人は服用しないこと
・15歳未満の小児。
●相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)胃腸の弱い人。
(4)下痢しやすい人。
(5)高齢者。
(6)次の医薬品を服用している人。
・血圧降下剤
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
・消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文章を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
・軟便、下痢
4.1ヵ月位服用しても症状が改善しない場合は服用を中止し、この文章を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
5.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと。
(誤用の原因になったり品質が変わる。)