二億年を生き延びた地球最古の天然樹
雲南紅豆杉を主原料とする、化学合成物が添加されていない
紅豆杉茶(こうとうすぎちゃ)ティーバッグタイプです。
毎日の健康のためにお役立てください。
内容量: 30包
雲南紅豆杉以外にも、アガリクスやフコイダン、タヒボやメシマコブなどのサプリメントがありますが、紅豆杉はそれらのものとは別の働きをしますので、併用されても問題はございません。
雲南紅豆杉は、氷河期から今日まで厳しい大自然の風雪に耐え生き抜き、現在残存している56種の植物中でも、地球最古の最も貴重な仙樹です。2億年前の中生代(恐竜繁栄期)から太古のままの姿で生き延びたため、「太古の生きる化石」とも呼ばれています。世界で最も磁場の良い所として有名な秘境地、中国南方の雲南省に自生する「雲南紅豆杉」は、紀元前から宮廷で重用されてきた仙樹であることで知られています。
雲南紅豆杉は、雲南省の植物生息限界海抜をはるかに超えた、主に3,300m~4,100m付近に原生林のまま群生しています。一般的に海抜2,500m異常は森林限界と言われ、これ以上の高さでは高木が見られないのが通常です。また、気温は海抜が100m上がるごとに約0.6度下がると言われています。年間平均気温が零下になる海抜3,000m以上では植物生息限界とされています。雲南紅豆杉は、日本の富士山(海抜3,776m)の頂上より高いところにも生息しているわけですから、まさに生命力の強さ、気の強さを証明しています。世界の樹木中、最も海抜が高い所に自生しているだけでなく、高山植物としては異例の、平均樹高21m、平均幹周5.6m、平均樹齢3,000年(中国科学院調査)という極めて生命力の強い樹木です。最古の雲南紅豆杉は樹齢1万年を超えるものもあろう、と推測されます。
中国政府はこの貴重な仙樹である雲南紅豆杉を法律で国家一級保護植物に指定し、伐採禁止、売買禁止にしています。その一方、植林事業を行い、研究推進の予算獲得政策により、日本と米国の2ヶ国に例外的に限定輸出することにしました。それが「紅豆杉」なのです。